併願校の決め方 ~永野ver~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 併願校の決め方 ~永野ver~

ブログ

2024年 9月 25日 併願校の決め方 ~永野ver~

 

こんにちは!

担任助手2年の永野眞由です!

 

ついに私の夏休みも明けてしまいました・・・

受験生の皆さんはもう少しで

共通テストまで100日を切りますね。

三桁をきると本当にあっという間です。

本番が迫っているからこそ

今の勉強方法でほんとにいいのかな、とか

合格できるのかな、といった

不安が付き纏ってくると思います。

でも、そんな時こそ

自分がやってきたことは

無駄じゃないと

信じてあげられる

皆さんでいて欲しいです。

 

最後まで全力で

みなさんの受験勉強を

サポートできるよう

私も頑張ります!

 

さて、今回は

「併願校の決め方」について

お話ししようと思います!

 

少しでもみなさんの

参考になれば嬉しいです^_^

 

私が併願校を決める上で

重視したのは、ずばり

“在学中に教員免許状を取れるかどうか”

です!

将来、中学教師を志望していたので

担任の先生とも相談して

文部科学省が掲載している

「教員免許状 (普通免許状)

を取得可能な大学等」

を参考に

教員免許資格を

取得することのできる

大学を調べました。

 

そこからさらに

各大学のホームページを見て

より詳細に大学の立地や

特徴を把握したり、

実際に過去問を解いて

自分に合っているかなどを

調べたりして

志望校を確定した、

といった感じでしょうか。

 

私は教員になりたい

ということ以外に

目標がなかったので、

もし第一志望に

合格できなかったとしても

その夢を諦めずにすむ

大学を探すようにしました。

 

他にも色々な視点や

考え方があると思います。

 

ここまで私の併願校の決め方を

ざっと説明しましたが、

何よりもここで私が伝えたいのは

入学しても後悔のない大学

選んで欲しいということです。

 

考えたくないことではありますが、

もし第一志望に通うことが

叶わなかった場合、

合格をもらった大学の中から

選ぶわけですから

 

それが行きたくない、興味のない

大学・学部だったら

受けた意味も

なくなってしまいますよね。

 

受験生の皆さんもまだ時間はあります。

今一度自分の将来と向き合う機会として

併願校選びに時間をかけても

良いのではないでしょうか?

 

次回は同じテーマで

長崎先生

お話ししてくれます!

お楽しみに!!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。