ブログ
2023年 5月 24日 勉強するときに気をつけていたこと〜高橋ver.〜
こんにちは!
今日は僕が
勉強するときに気をつけていたことを
3つ紹介します。
1つ目は
インプットをするときに、
いま見ている箇所が
試験で問われた場合を
想定しながら暗記する
ということです。
例えば日本史の教科書を
読んでいるとき、
集中力がなくなって
ただ字面だけを追うだけになり
頭に入ってない、なんてこと
ありますよね?
そんなときも心の中で
「入試本番でここを記述しろと
言われたら、果たして自分は
答えられるか?」
と自問して、
もう一度集中して読み直すように
していました。
2つ目は
どんな問題を解くときでも
時間制限をつけることです。
特に読むのが遅い、解くのが遅い
という悩みがある人は
普段から時間を気にする
癖をつけておくといいと思います。
3つ目は
目標点を常に意識することです。
共通テスト模試や
過去問の目標点を
常に意識しながら
勉強することで、
効率よく点数を上げる
ことが出来ました。
以上3つ紹介していきました。
実践できそうなものがあれば
ぜひやってみて、
上手くいった実感があれば
続けてみて下さい!
明日は堀池先生が
全国統一高校生テストについて
話してくれます。
お楽しみに!