ブログ
2025年 4月 28日 夏を良い形で迎えるために(受験生)~入江ver.~
こんにちは
担任助手三年の入江です
もう4月がほとんど終了し
気温も上がってきた頃ですね
気付けば夏も近づいてきています
今回は着々と近づく夏を
いい形で迎えるためにどうすべきかを
話していきたいと思います
早速ですが東進では
夏に過去問を10年分行うという
勝利の方程式というものがあります
受験生の皆さんは
受講を5月末までに終わらせることで
6月を復習や自習に充てることが出来ます
夏にいきなり過去問を解いても
多くの人は実力が足りていません
今の時期は演習に慣れるための
基礎知識を定着させる時間といえます
今知識を十分に獲得し
夏以降の演習に備えましょう
自分に不足しているものは何かを
しっかり確認しておくことも
忘れないようにしましょう
また今のうちに
志望校への思いを再確認することも
重要なことだと思います
受験はつらいことが多くありますが
志望校への思い入れがあれば
乗り越えるきっかけとなるはずです
受験直前になると
中々考える機会も失われるので
今のうちに考えておきましょう
これで今回の内容を終わります
明日は新高校1、2年生向けに
同じ内容を陶先生が話してくれます