学校がある日の1日の使い方~陶ver.~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 学校がある日の1日の使い方~陶ver.~

ブログ

2023年 10月 21日 学校がある日の1日の使い方~陶ver.~

 

こんにちは

担任助手1年のです

10月21日は

私が通っている早稲田大学が

東京専門学校から早稲田大学へと

改称された日なので

早稲田大学開校記念日です

実は私もこの機を通して初めて知りました!

 

さて本題に入ります!

今日も昨日と同じテーマで

学校がある日の一日の使い方について

低学年と受験生で分けてお話ししていきます

 

まずは低学年

低学年は部活がある日とない日で

自由時間の量がかなり異なると思います

部活がある日は、

体力がかなり消費され

学校の宿題で精いっぱいになってしまうことも

きっとあるでしょう

その時は30分程度でもいいので

高速基礎マスターや計算演習をやり

短時間でできる勉強を進めると良いです!

対して部活がない日は

4~5時間まとまった時間が取れると思うので

受講したり問題集を解いたり

ガッツリとした勉強をすると良いです!

 

次は受験生

この時期はきっと

第一志望校だけでなく併願校の過去問

取得した講座の受

単元ジャンル別演習など

やるべきことが盛り沢山だと思います

放課後の時間は大変短いので

計画を立ててやるべきことを明確にしましょう!

この時期は

自分の苦手な分野を克服するために

時間を多めに割けることをオススメします

そこで、単元ジャンル別演習という

自分の優先課題を分析してくれ

類題を探して解かせるシステムを

是非上手く活用してほしいです!

沢山問題を解けば解くほど

点数の向上に繋がります!

ちなみに私が受験生だった時

この単元ジャンル別演習を愛用しており

毎日問題を5題以上

解くようにしていました

ですが

各教科のバランスもすごく大事なので

偏りのないように意識しましょう!!

 

みなさんも自分に合った

勉強のルーティンを見つけて下さい!

以上が3日間続いた

「学校がある日の1日の使い方」

についてのブログでした

明日は佐藤先生

学校のない日の1日の使い方について

お話してくれます

お楽しみに!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。