ブログ
2024年 12月 7日 担任助手になってよかったこと ~琢磨.ver~
こんにちは!
担任助手4年の林琢磨です!
いよいよ本格的に寒くなりましたね。
今日のブログのテーマは
『担任助手になってよかったこと』
です。
ひと月後には
大学入学共通テストがあり、
いよいよ入試期間が始まります。
「いよいよ本番!」
で緊張と不安が多くなる時期ではありますが、
この受験を経て、
それぞれがそれぞれの道に進んでいく
期待が膨らむ時期でもあります。
学びたい場所で学業を頑張りたい人
サークル活動に挑戦してみたい人
バイトを経験してみたい人
一人暮らしをしてみたい人
中には、東進ハイスクールで
担任助手になってみたい
っていう人もいるかもしれませんね。
今日はそんな
担任助手になるか
考えている・悩んでいる人に向けて
僕が担任助手になってよかったことを
ブログで書きたいと思います。
僕が担任助手になってよかったことは
楽しさと成長です。
担任助手はとても楽しいものだと
この4年間で感じました。
生徒からはよく、
「たくさん働いているイメージ」
「忙しそう」
とマイナスの印象を聞くこともあります。
ですが、それよりも楽しい仕事だと思います。
生徒と話している時間
仲間の担任助手との協力
これだけでもとても楽しい仕事だと
僕は感じています。
忙しいのはどのアルバイトも同じだと思います。
同じ忙しいでも
担任助手はその中に
大きな楽しさを感じることができる
僕はそう感じています。
そして何より
『成長』
担任助手は他のアルバイトなどでは
経験できないことがたくさんあります。
担任助手ってそもそも
塾のチューターだけど
授業をする講師でもないし
面談とか質問対応はたくさんするけど、
家庭教師でもありません。
生徒に寄り添う存在なんです。
そのためにたくさんのことを経験できます。
校舎の運営、そのために必要な業務
また、掲示しているランキングやポスターの作成
そのために必要なPCスキル
何より生徒と話すことも自身の成長に繋がるんです。
こんなことを経験できるのは
担任助手しかないと思います。
生徒のために働きくというのはもちろんなのですが
担任助手を通して、
生徒のための活動を通して
たくさんのことを得られるのが
担任助手だと思います。
来年、僕は社会人なので、
校舎にはいませんが、
たくさんの人が担任助手として
これからの校舎を作っていってくれることを
期待しています。
何か聞きたいことがあったら
校舎のスタッフになんでも聞いてくださいね!
明日は森先生で
『担任助手になってよかったこと』
です。