ブログ
2025年 4月 3日 新学年を迎えるからこそ考えたい!将来の目標と進路~西尾ver~
みなさんこにちは西尾英志です!!
新学年が始まるこの時期は、将来の目標と進路について考える良い機会です。
勉強や部活動に追われる日々の中で、
進路について考える時間を確保するのは難しいかもしれません。
しかし、今のうちから意識しておくことで、
より納得のいく選択ができるようになります。
まず、自分がどのようなことに興味を持ち、
どんな分野で活躍したいのかを考えてみましょう。
特定の職業が決まっていなくても、
好きなことや得意なことを整理することで、
進むべき方向が見えてくることもあります。
進路に迷うことは決して悪いことではありません。
むしろ、多くの情報を集め、さまざまな可能性を考えることが、
より良い選択につながります。
何となく決めるのではなく、
しっかりと考えた上で選択することが重要です。
新学年のスタートとともに、
自分の未来について向き合ってみましょう。
小さな行動が、理想の未来への第一歩になります。
次回は同じテーマで田野口先生が書いてくれます!!