ブログ
2019年 8月 3日 一日勉強するときのポイント
こんにちは!
今日から夏休みの高橋です。
ここ2ヶ月、毎日課題に追われていたので
とっても嬉しいです。笑
今日は前の担任助手の人たちも
紹介していたように
私の夏休みの1日のスケジュールを
話したいと思います。
3年前なので
曖昧なところもあるため
今回は私が意識していたことを
伝えたいと思います。
私が1日何を勉強したらいいか考えるときに
意識していたことは
毎日2次と私大入試で使う科目を
9時間くらい勉強するということと、
残りの時間は文系科目の課題をするということです。
何ページまで終わらせるという目標だと
その目標が達成できなかったときに
後へ後へと予定がずれてしまうので
その科目何時間勉強するという予定をたてて
その時間が近づいたら切りの良いところで
次の科目に移るようにしてました。
また、長時間勉強は集中力が切れたり
眠くなる時間もあるので
その時は
高速基礎マスターをやったり
音読をしたり、近くのコンビニにお菓子を
買いに行ったりしていました。
夏休みの長時間勉強の経験のおかげで
大学生になった今、課題の多い看護学科で
効率的に長時間の勉強が続けられていると
感じます。
きつい夏だとは思いますが頑張りましょ~
高橋
↑床嶋先生も朝から勉強していたので
コツなど聞いてみてくださいね