併願校の決め方 | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2019年 10月 9日 併願校の決め方

こんにちは~

実習期間中の高橋です。

今日は私流の併願校の決め方

を紹介します。

 

私は行きたい学部が看護学科というふうに

明確だったので

志望学部が決まっている人向けだと思います。

 

併願校を決めるときに意識したことは

①カリキュラム

②総合大学か単科大学なのか

③偏差値

④受験日程

の4つです。

①のカリキュラムに関しては学部でも

あまり変わりはなかったのですが

志望理由書を書いたり、面接がある大学が

私の場合は多かったので確認しました。

②に関して、私は総合大学で

色々な一般教養を学んだり他学部の人と関わりたかったので

できるだけ総合大学の大学を探していました。

少人数制がいいのかなど自分の好みでもあるのかなと思います。

③の偏差値は

皆さん意識すると思いますが、

第一志望とする自分の今の位置より高い大学と

抑えの大学、またその中間の大学をいくつか探しました。

ここに関してはまた後日説明してくれると思います。

最後は④です。

基本的に3日以上連続する入試はとっても疲れると思います。

私は面接などもあったので最高で5日連続の入試を経験しましたが

疲れるし、準備も不足したりと

あまりおすすめしないです。

 

私が意識したのはこの4つですが、

決め方は人それぞれです。

いろいろな人に相談してみてくださいね!

高橋

写真は私が通っている荒川キャンパスの食堂です~