ブログ
2023年 12月 1日 低学年のうちにやっておいた方がいいこと~原ver~
こんにちは一年担任助手の原です!
12月も始まっていよいよ冬本番ですね~
しっかりと食べて寒さにも負けないからだにしましょ~
ということで今回は低学年のうちにやっておいた方がいいこと
について話していこうと思います。
まあ勉強面でいうと
単語帳や英文法などをしっかりやって基礎力をつけよう!
とかいろんな大人から耳にダイオウイカができるぐらい
聞かされてると思うので(でも大事ですよ??)
どちらかというと日常生活面の話をしていきます。
ということで僕がここで言いたいのは
今やっていることを
”受験が近いから~”とか”このせいで成績が伸びないんだ”
とかいう理由で辞めてほしくないということです!
本当に考えた末の結論ならいいですが
こんな確証もない理由で何年間も打ち込んできたものを台無しにしてほしくないです。
ましてや低学年のうちはもっとです。
実際僕は中高、剣道部に所属していて
高2の時辞めたくなったんです。受験が近いからとか言って。
でも振り返ってみると
今まで5年間も続けているんですよ。
稽古がつらくても耐えて試合に勝てるように頑張ったこの5年間を
途中で退部するという形で終わらせるのはもったいないし、
ここで中途半端に終わらせたらどうもしょうもない人間になりそうで
(今までの僕を見て僕がそう感じただけです)
そこで踏みとどまったんです。
そうして部活を最後まで続けて受験を終えた今
まったく後悔はしていません。
むしろ6年間頑張り切ったという一生の自信にもつながります。
なのでみなさんも今打ち込めていることを断念せずに頑張ってみてください!
長々と話しましたが、
低学年のうちにやっておいた方がいいことは
何かをあきらめずに打ち込むということです!
新しいことは大学生でたくさんできるので
今は一つのことに集中してみてくださいね!
次回は佐藤先生がおんなじテーマで話してくれます!
お楽しみに!!!!