ブログ
2024年 3月 31日 東進に入ってよかったこと ~吉村ver.~
こんにちは!
吉村です。
3月ももう終わりますね。
みなさん今年の春はどう過ごしましたか?
私は旅行にたくさん行きました。
行ったことのない都道府県にも行けて、
とても充実した春になり大満足です!
さて、本日は
東進に入ってよかったこと
というテーマです。
私は中3の春に東進に入学しました。
兄姉が東進生だったので
自分も早く東進に通いたくて、
高校生になったら大学受験の予備校に
入ると約束のもと、入学しました。
意外と東進歴が長いんです。(笑)
東進のいいところ
①コンテンツが充実している
受講講座はもちろん、過去問演習講座、
単元別ジャンル演習講座、
高速基礎マスター講座など。
受講の講座については、
科目を全体的にカバーする講座はもちろん
単元のみを集中的に対策する講座があるので
その分野をピンポイントで
履修することができ、
効率的に苦手分野を克服できる
という点でとても良いと思います。
その他にも、単元別ジャンル演習は
得点が伸びやすい単元をAIが分析し、
優先順位を付けて
単元ごとの演習ができるため、
高3の夏終わりころから、入試直前まで
本番で1点でも多く点数を取るために
とても有効なコンテンツです。
東進のいいところ
②1人で集中できる環境でありながら
一緒に頑張れる仲間がいる。
東進は映像授業なので、
1人で集中して勉強できますが、
チームミーティングで、
同学年、同系統の大学を志望する仲間に
出会うことができます。
受験は孤独だと言われることもありますが
受験はチーム戦です!
東進で出会った仲間とは、
いまでも頻繁に会うくらい仲良しです!
東進のいいところ
③担任助手の存在
担任助手は、生徒の学習面を
一番よくわかっている存在の一人です。
特に門前仲町校は、生徒と担任助手との
距離感が近いと思います。
そのぶん、信頼関係も深くなっていくので
悩みや不安なことを話せる
ようになります。
私自身、受験生時代は、
家族には相談しづらいことも
担任助手には相談できました。
大学受験、人生の先輩として、
勉強法や出願の相談をしたり、
プライベートな話も受け止めてくれました。
とにかく何から何まで
手厚くサポートしてくれる
担任助手の存在は
東進の一番の強みだと思います!
こうして書き出してみると、
東進に入ってよかったことばかりです!
私もすべての東進生に、
東進が大切な居場所になってもらえるように
全力でサポートしていきます!
明日は、荒津先生が
東進に入ってよかったことを紹介してくれます!
お楽しみに~!!