併願校の決め方~吉村ver.~ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 門前仲町校 » ブログ » 併願校の決め方~吉村ver.~

ブログ

2024年 9月 24日 併願校の決め方~吉村ver.~

 

こんにちは!

吉村です。

私は大学が始まって毎日早起きが大変です…

 

さて本日は

併願校の決め方

ということで、

私の併願校の決め方を紹介します。

 

とはいえ、私は学部柄、

受験したいと思える大学が少なかったため、

管理栄養士の国家試験受験資格が取れる

都内の大学はほとんど受験しました。

 

あまり参考にならないと思いますが、

私の併願校の決め方はこのような形です。

 

併願校を決める際は自分の中で

軸を決める

ことが重要だと思います。

 

大学選びの軸は人それぞれで良いですが、

私の場合は

①管理栄養士受験資格をもらえること

②自宅から通える都内の大学であること

の大きく2点でした。

 

①に関しては、

国家試験の合格率が高いことは

特に重要視する点として持っていました。

これは資格職を目指す人

一つの指標として持っていていいと思います

 

②については、

勉強が忙しいということを

オープンキャンパスで先輩方から

聞いていたので、

1人暮らしをせずに済む

都内の大学を選びました。

 

それに加えて、

取得できる教員免許の科目を見ていました。

学部上、ほとんどの大学では、

家庭科の教員免許を取得できますが、

現在通っている大学は

理科の教員免許を取得できるという点で、

魅力を感じました。

 

また、大学合格がゴールではなく

大学は勉強の場であり、

将来やりたい職業に就くための

準備の場であると考えていたので、

就職率も同じように重要視していました。

 

 

私の大学選びの軸は、

大学の知名度や偏差値ではなく、

自分のやりたいことができるか

自分に合った大学であるか

という点です。

 

 

みなさんにも第一志望校があり、

そこに決めた理由があると思います。

併願校決定のために

そこまで多くの時間はかけなくて良いですが

軸を持っていた方がいいと思います。

ぜひ考えてみてください。

 

 

 

明日も同じテーマで

永野先生

お話ししてくれます!

参考になると思うのでお楽しみに~!!

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。