ブログ
2022年 12月 20日 受験直前にやっておいてよかったこと~高橋幹太ver.~
こんにちは!
今年ももう終わりますね~
個人的にはそこそこ
充実した年になったかなあと
思っています。
さてさて今日のテーマは、
受験直前にやっておいてよかったこと
です。
ズバリそれは、
試験当日の
作戦ノートを作ったことです。
作戦ノートには試験当日に
起きてから試験終了までの
詳細な行動を記していました。
例えば共通テストなら、
Readingの前には英語のテキストを
読んでおくとか、
数学の前には
この公式を見返すとか
今まで模試を受けてきた中で
上手くいったなということを
書いていたり、
傾向が変わっていたとか、
いつもの解き方を
変えざるを得なくなった時などの
ハプニングを想定して、
「この時はこうしよう」
「これだけは意識しよう」
という対策まで書いていました。
実際二次試験の英語で、
一番初めに解く問題が例年より
難しくて、
その時は
「最低限のことは書いて
時間配分を乱さないように」
ということを意識できました。
当日のことが想定できると
少し安心すると思うので、
今から準備しておくことを
おすすめします!
ぜひ真似してみてください~
明日は堀池先生の
受験直前にやっておいてよかったこと
です。
お楽しみに~
2022年 12月 19日 受験直前にやっておいてよかったこと ~板東ver~
こんにちは!
担任助手の板東です!
今回は、
受験直前にやっておいてよかったこと
について
話していきたいと思います!
受験直前といえば
自分の志望校の
過去問演習や
苦手な単元の見直し等
勉強面に関して言えば
最後の追い込みをする時期ではありますが
長く続いた受験勉強のストレスが
ピークに達する時期でもあります
ということで今日は
あえて
勉強以外の話をしていきたいと思います
まず一つ目、
健康に気をつけるようにしましょう!
受験直前こそ
寝る間も惜しんで勉強するのではなく
次の日に備えて
しっかり寝るようにしましょう!
また、当日に備えて
防寒グッズを買っておくことも
おすすめです!
二つ目は、
当日の流れを確認しておくことです
受験当日は
ガチガチに緊張してしまい、
予期せぬトラブルが起きることもあります
そうなったときに
トラブルに
冷静に対処するために
当日の持ち物、経路などは
事前に調べるようにしましょう!
共通テストまで残り
一か月を切りました!
勉強はもちろんのことですが
今日話した勉強以外の面の準備も
怠らないようにしましょう!
次回は同じテーマで
幹太先生です!
東大に合格した幹太先生は
受験直前に一体どんな準備をしていたのか
気になります…。
2022年 12月 18日 勉強するときに大事にすべきこと ~吉村ver.~
こんにちは!
担任助手1年の吉村です。
12月に入って急に寒くなってきたと思えば
あっという間にあと1週間で
クリスマスですね。
今年はクリスマスマーケットにも
イルミネーションにも行けたので、
年中クリスマスソングを聴くほど
クリスマスが大好きな私は
クリスマス当日を迎える前から
すでに大満足です!
さて、本日は
勉強するときに大事にすべきこと
というテーマでお話ししていきます!
私が勉強するときに大事にしていたことは
自己分析です!!
自分が何を苦手としていて、
それを克服するために何が必要なのか。
逆に、自分の武器になるものは何か。
受験勉強においては常に
こういうことを考えていました。
志望校の過去問分析をするのと同じか
それ以上に
自分自身の分析をしなければ、
いくら出題傾向をつかんだとしても、
演習して復習するという流れが
ただの作業になってしまって
質の良い勉強とは言えません…
私はそのおかげで、
今ではすっかりなんでもかんでも
分析する癖がついてしまいました(笑)
分析することは、
優先順位をつけて
効率的に物事をすすめる材料になるので、
時間が限られている受験勉強においては、
いかに自己分析できるかどうかが
結果に直結すると思います。
試験日の朝など、
量をこなす時間がなく
質を重視したい場合には、
自己分析はとても有効だと思います。
ただ、いざ分析しようと思って
すぐにできるものではないので、
模試の結果など自己分析の材料となるものを
上手く使いながら、
分析する練習をした方がいいと思います。
1月の共通テストには
しっかり自己分析をして臨みましょう!
明日は板東先生の
受験直前にやっておいてよかったこと
についてのブログが投稿されます~!
お楽しみに!!
2022年 12月 17日 勉強する時に意識した方が良いこと 日下
こんにちは!日下です。
今日は12/17!!
寒い!寒いすぎる……
先月「5年後は冬越せないかも」
といったかもですが、前言撤回します。もうきつい
朝起きるのが高難易度すぎます。
さて本日のテーマは
「勉強する上で意識すべきこと」です!
難しいテーマですが、私なりに2つ用意いたしました
まず一つ!時間ですね。これは他の先生も
良くおっしゃっているのではないでしょうか。
何事も期限や期日を意識しないと
だらだら進めがちです。
これから冬休みに入り、受講だけではなく
問題集や参考書をすすめる生徒も多いはずです。
やりきるためにも時間は常に意識しましょう。
次に2つ目!
間違えた、分からなかったときに
「なぜ」も重要ですが「何が必要だったのか」を
よく考えることです。
これは理系科目に必要だと思うことですが
例えば、答えを導き出すのに
ある値が必要(これが答えではないが中間材料)
となったとき、これが分かれば逆算的に
論理をうまく展開できます。ぜひ意識して見てくださいね
明日は吉村先生で
同じテーマです!
日下
2022年 12月 16日 勉強のときに大事にすべきこと 琢磨
こんにちは。
担任助手2年の
林琢磨です。
いよいよ共通テスト本番1か月を切りましたね。
今日のブログは
「勉強のときに大事にすべきこと」
についてお話ししたいと思います。
「勉強のときに大事にすべきこと」、
それは、
時間
だと思います。
勉強において『時間』はすごく大切な要素です。
試験までの残り期間も『時間』ですし、
勉強する時の時間配分や試験時間も『時間』です。
勉強する時って結局常に『時間』と隣り合わせなんです。
当たり前すぎて気にしてなかったって人も多いとは思いますが、
『時間』を気にして勉強することはとても大切です。
共通本番まであと1か月。
残りの『時間』で出来ることを全力でしてください!
明日はのブログは
日下先生で
「勉強するときに大事にすべきこと」
です!!