ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 160

ブログ 

2022年 5月 13日 自分の大学紹介~さやかver.~

こんにちは!

担任助手の林彩夏です!

今回のテーマは

「自分の大学紹介」

ということで

私の通う明治大学

について紹介をしていきます!!

 

明治大学にはキャンパスがつあります

生田キャンパスには

理工学部、農学部

中野キャンパスには

国際日本学部、総合数理学部

和泉キャンパスには

法学部、商学部、政治経済学部、文学部、

経営学部、情報コミュニケーション学部の

1・2年生

駿河台キャンパスには

法学部、商学部、政治経済学部、文学部、

経営学部、情報コミュニケーション学部の

3・4年生が通っています

 

私は法学部の2年生なので

現在は和泉キャンパスに通っています

生田は自然が豊かで広かったり、

中野はきれいで眺めのいいテラスがあったり、

駿河台はおしゃれで周りの街も面白かったり、

それぞれいいところはあるのですが

今回は自分の通う和泉キャンパスを

メインに紹介していこうと思います😊

 

明治大学和泉キャンパスは

明大前駅から徒歩5分ほどで着きます

キャンパス自体、6学部の学生が

通っているのでにぎやかですし、

明大前駅周辺も

ザ・学生街!といった感じで

いつでも楽しいです!

大学生らしい生活を送るには

最高の環境です!

ラーメン屋もたくさんあるので

ラーメン好きにはたまりません…

新宿や渋谷まで電車一本で、

ひと駅で下北沢に行けちゃうのも

個人的にはうれしいポイントです!

 

そして和泉キャンパス

といえば、

ラウンジや図書館、

今年完成したばかりの

ラーニングスクエアという建物など、

充実した設備もポイントです!

学生一人一人が自分に合った居場所を探せて

自由な時間を過ごすことができる、

良いキャンパスです😊

私は、何もない微妙な時間は

大体図書館に入り浸っています(笑)

来年からはお茶の水にある

駿河台のビルキャンパスを満喫してきます!

 

キャンパスが魅力的で

面白い授業も多い明治大学ですが、

今後あるであろう

オープンキャンパスや文化祭などを利用して

自分の目で確かめてみてください!

イベントやカリキュラムなどの詳細は

明治大学のホームページ

明治大学 (meiji.ac.jp)

をチェックしてみてください✨

 

次回もテーマは

「大学紹介」

嶌田先生です

 

2022年 5月 12日 定期テスト期間の過ごし方!~夏希ver~

 

こんにちは!

 

GWも終わり、

 

中間テストが近づいている人も

 

沢山いるのではないでしょうか!

 

 

今回は、

 

『定期テスト期間の過ごし方』

 

について書きたいと思います!!!

 

 

 

私が定期テスト期間に

 

意識していたことは

 

大きく二つあります。

 

 

 

まず一つ目は、

 

『2週間目から大まかな予定を決める』

 

です。

 

 

私は寝ないとすぐに

 

体調を崩すので、

 

前日に一夜漬けしなくていいように

 

最初に2週間分のスケジュールを

 

きめていました!

 

 

 

これは細かいものではなくて、

 

この日は英語と世界史、

 

次の日は化学と家庭科、という風に

 

大体の予定を決めました!

 

 

 

そうすると、科目による

 

偏りが少なくなるので、

 

直前に焦ることが

 

少なくなると思います☆

 

 

 

二つ目は、

 

『学校から直接東進に行く』

 

です。

 

 

 

試験期間中、どうしても荷物が重くて

 

一度帰りたくなると思います。

 

 

ですが、家は一度行くと

 

一気に気が抜けてしまいます。

 

 

高校生の時は重さに耐えながら

 

登校していました(笑)

 

 

 

また、受験生の皆さんは

 

テスト勉強だけしとこ~何てことは

 

言ってられないので、

 

テスト期間を勉強時間が取れる

 

いい機会と思って、

 

勉強をすすめましょう!

 

 

 

テスト期間中も

 

毎日登校して、

 

最大限の学習時間が

 

確保できるようにしましょう!

 

 

次回は彩夏先生

 

『自分の大学紹介』

 

というテーマです!

 

お楽しみに~

 

 

高橋

 

 

2022年 5月 11日 定期テスト期間の過ごし方

 

こんにちは!

GWも終わり5月も中旬に差し掛かっていますね

みなさんはどのようにお過ごしですか?

 

学生のみなさんは

定期テスト

が近付いているという人も多いのではないでしょうか!

 

今日のブログのテーマは

定期テスト期間の過ごし方

です!

 

定期テスト期間

というと

「学校の勉強をたくさんしなくちゃ!」

「何が何でも学校の勉強に時間を割くぞ~!」

となりがちですが

要注意です

 

定期テスト期間に

「定期テストの勉強しかしない」

のはとっっっても危険です!

継続して続けている学習が途切れると

穴が生まれたりしやすいので

少しでもいいので習慣づいているものは

守りましょう!

 

受講をしている低学年生は

インプットの段階で受講が途切れると

復習が大変になるので

少しずつでも進めていきましょう!

ポイントは

「試験3週間前から試験勉強を始める」

これに尽きます!!頑張りましょうーー!

 

 

明日のブログは

同じテーマで

髙橋夏希先生が書いてくれます!

お楽しみに~~😊


 

 

2022年 5月 10日 定期テスト期間の過ごし方~田野口ver.~

 

 

 

こんにちは!

担任助手1年の

田野口翔です。

 

 

今回は定期テスト期間の過ごし方について

お話していこうと思います。

定期テストといったら、

2週間前から勉強を始めていく子が

多いと思います。

自分もそんな感じでした。

ですが!!

普段の授業をよく聞き定期的に

復習をしていく方が暗記科目の

テスト終わったら忘れてしまうのを

防ぐことができます。

なので、定期テスト期間の過ごし方としては

暗記科目をやってしまいがちですが、

暗記科目などの授業から

しっかりと復習して

確認程度で済ませ

英国数などの

演習の時間に充てられると

いいと思います。

 

 

 

また自分はテスト期間中

リフレッシュとして

いつも10個入りのチョコを買って

休憩中いつも食べていました!

 

 

 

みんなも定期テストに向けて

頑張ってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 5月 9日 テスト期間の理想の過ごし方!

こんにちは!川井です!

GWを楽しみすぎて今日からの授業を

乗り越えられる気がしません!

今日のテーマは

「定期テスト期間の過ごし方」

です!

テスト期間の過ごし方を話す前に

前提として、

学校のテスト勉強と

受験勉強は

内容が違います!!

テスト勉強は極論、

範囲の内容を全部覚えたら点数が貰えます。

しかし受験勉強は何が出るのか分からない

という点で

毎日継続して勉強しなくてなりません。

ので、理想のテスト期間の過ごし方は

テスト勉強も受験勉強も両立させることです!

しかし、多くの高校生がテスト期間になったら

受験勉強を全部ストップしてしまいます。

これは非常にもったいないです!

今日受けた受講の内容を

2週間後も綺麗に覚えてられるでしょうか!

そんな人はいないと思います。

受験勉強を止めてしまう気持ちはとても分かります。

受験勉強の量が減るのは大丈夫ですが、

完全に0にするのはダメです!

テスト勉強もしっかりできるよう、

日々の積み重ねが大事です!

頑張れ!

 

明日は田野口先生が話してくれます!

お楽しみに!