ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 197

ブログ 

2021年 11月 21日 過去問演習で意識するべきこと~段ver~

こんにちは!

最近はとても寒い日々が続きますね。

暖かい服装をして

風邪をひかないようにしましょう!

今日は

最終共通テスト本番レベル模試

3週間前

ということで、

過去問演習で意識するべきこと」

について話していこうと思います。

 

皆さん過去問演習で

意識していることは何ですか?

時間と答える人が

多いのではないでしょうか。

 

もちろん正解です。

試験本番はいくらでも

時間がある状態ではありません。

時間をどのように使うかを

コントロールすることが

とても大切です。

 

それと同時に

大切なことがもう1つあります。

戦略です。

全体の合格点から1教科ごとに目標点を決め

その目標点を取るために

どの大問でどれくらい取れればいいのか

ということを決めて、

それを意識して解くのが重要です。

本番での各教科の目標点は決めましたか?

決めたらそれに従って

過去問演習もしていきましょう。

練習をたくさんしておけば

本番で焦ることも少なくなります。

悩んだら担当の先生に相談してください。

一緒に頑張りましょう!

 

この時期、おなかがすいたら

コンビニでおでん買って食べてました。

とても温まります。

 

明日は先生で高橋夏希先生で

同じテーマです。

 

 

2021年 11月 20日 辛くなったときは…~さやかver.~

 

 

 

 

2021年 11月 19日 辛くなったときは…ver山納

こんにちは。山納です。

本日のテーマは辛くなったときは…です。

受験にこれは付き物ですよね。

まあ正直辛いものは辛いです。

あくまでそれらを軽減するために自分が何をしていたか

紹介します。

一つ目は友達と軽くでいいので話すことです。

コロナ禍でいうのもあれですが。

やはり受験において、その喜びや憂いを発散できる

相手がいることはとても心強いです。

もちろん友達に限らず

担任助手や家族の人でも構いません。

自分一人で抱え込まないことは

本当に大切です。

もう一つは自分にひとつご褒美をつけてあげることです。

例えば模試終わりにはタピオカを買って帰るとか

(これは僕の友人がやっていたそうです)

などです。アメとムチというわけではないですが

たまには自分にご褒美をあげてください。

受験終わった後は自分の好きなことに打ち込めます。

それも大きなモチベになります。

みんな頑張ってね。

明日は先生です。

部活めっちゃ頑張ってた先生なので

ためになる話をしてくれると思います。

お楽しみに!

 

 

2021年 11月 19日 辛くなったときは ~高矢ver~

最近、1日48時間ほしい高矢です。

絶賛テスト前で、テスト終わったら何しようがモチベです笑

 

11/7の全統の成績が返ってきて、

来る入試に向けて一喜一憂しているかと思います。

模試で一喜一憂することは大事ですが、

しすぎないことも大事です。

しすぎるなと言っても、

人生のかかった受験を前にすると

不安になってしまう事があると思います。

 

でも、

辛いってことはそれだけ

頑張っているってことだと思います。

今まで辛くなっても、

苦しい中勉強していたと思います。

受験までの残り2か月間という時間は、

周りも同じです。

そこで合格できるかどうかは、

その時間内で

どれだけ沢山自分に合った勉強ができたか

だと思ってます。

正直

辛いからいいやと

勉強できなくなっている時間が、

あとで自分を苦しめます。

ここで辛いからと諦めるんじゃなくて、

最後の2か月間今までにないくらい頑張りましょう。

 

明日のブログは、

同じテーマで田中先生です。

 

2021年 11月 19日 辛くなっときは、、~田中ver~

 

 

受験生のみなさん!


そろそろ本番が近づいてきましたね。


今回、みんなに話したいことは、


受験を前向きにとらえること

です!


今、辛い人もいるかなと思います。


それはきっと


第1志望校までの道のりの長さを感じたり

将来に

不安

を感じたりと

人それぞれ違う辛さ

があると思います。


でも、みんな


同じように


辛さを抱えています!


だから、辛くても


残り3ヶ月

走り切ってください!!


どうしてもマイナスな気持ちに


なってしまうときは


第1志望校

行くのも

ありだと思います!!


気分転換

に出かけて、

ここに行きたいという

強い気持ちを持つことで

勉強のやる気

なると思います

ともかく、

悩む前に勉強しましょう!

頑張ってね?

田中

 

明日は「山納先生」で同じテーマです!

 

 


お申し込み受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。