ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 237

ブログ 

2021年 2月 16日 新年度招待のおすすめ【数学編】

こんにちは、

最近は受験生の合否が出始めて、

より緊張感が高まっている

浜西です。

新高3生もあと1年で

進学する大学が決まり始めると思うと、

より今以上に勉強しないと

いけないのではないでしょうか。

今回はすでに申し込みが始まっている

「新年度特別招待のおすすめ講座」

を紹介しようと思います。

おすすめの講座は2つあります!

1つ目は

志田先生の

受験数学ⅠAⅡB(難関)です。

この講座は、

実際の入試問題にも触れながら、

難関大合格に向けた学習法を

伝授してもらえます。

そして数学で大切な「考える力」を

身につける学習法を

教えてもらえます。

難関と書いてありますが、

受験勉強を始めていなくても

できると思います。

まだ数学ⅠAⅡBに自信がない人も

ぜひ受けてみて下さい。

2つ目は、

各単元の高等学校対応数学です。

これは本当に

基本的な学校の教科書の内容から

演習などを通じて、

丁寧に解説、

徹底的にマスター出来ます。

なので、高2生でまだ習っていない

Bの範囲などを学校が始まる前に

学習することができます。

この招待講習で予習をして、

学校の授業を復習にすることで

さらに定着すると思うので

おすすめです。

他にも

数学の講座はたくさんありますし、

英語なども有名講師の最強授業が

あるので受けてみて下さい。

浜西

明日のブログは床嶋先生の

「新年度招待講習のすすめ」です。

よろしくおねがいします。

 

 


2021年 2月 15日 1日体験のすすめ

こんにちは!!

川井です!

2月も後半に入りましたね!

さて、

今日のテーマは

「1日体験のすすめ」

です!

東進では

現在、

90分×5コマの授業が

無料で最大4つ受けられる

特別招待講習

を実施しています!

 

この招待講習は

少し長い期間、

東進の体験をできる

とてもいい機会です!

ですが、

この招待講習で受けられる授業は

実は東進に通っている人が

実際に受けている授業とは少し違うんですよね

招待講習用に特別に作られた授業なんです!

 

「じゃあ実際の授業は試すことができないの?」

と言われると、

それは違います!

東進に通っている人が受けている授業を

試しに受けることができるのが

「1日体験」

なんです!

1日体験では

実際の講座の1コマ目を

無料で受講することができます!

この1日体験、

実際の授業が受けられて

授業の雰囲気が知れるほかにも

いいところがあります!

それは

短い期間で東進を体験できる

ことです!

先程お話した特別招待講習よりも、

1コマという短い期間での体験になるため、

「塾を探しているけど

部活とかがあって忙しくて

時間がない!」

なんて人にはうってつけです!

せっかくの春休み、

この1日体験を利用して

1日でも早く

受験勉強をスタートさせましょう!!

今井先生の授業、とてもおもしろいですよ!

 

明日のブログは浜西先生で

「特別招待講習のすすめ」

です!

お楽しみに~

2021年 2月 14日 1日体験のススメ~床嶋ver.~

こんにちは、床嶋です。
私事ですが、私がお世話になった先輩の卒論発表が近く、

私でさえソワソワしております。

同時に、一年後にはこのレベルの発表をしなければならないことに、

若干の不安を抱いています。
さて、
今回のテーマは1日体験です。

まだ東進生でない皆さん、

特別招待講習1日体験の違いをご存知でしょうか。
ざっくり説明すると、特別招待講習は完結する5コマ講座を最大4講座受けることが可能で、

1日体験は東進生が実際受ける授業の1コマ目を体験するものです。

それぞれのメリットとしては、特別招待講習は完結できること、

1日体験は即体験ができることがあります。

特に今の高校二年生は受験まで

既に1年を切って残り11ヶ月なので、

即座に受験勉強を始めたいと思う人も多いでしょう。

その場合は1日体験をオススメします。

勉強する環境は1秒でも早く決めて、

他の受験生より1秒でも多く勉強しましょう!

床嶋

 

2021年 2月 13日 1日体験のすすめ

皆さんこんにちは、曳村です。
東進ハイスクールでは現在、新年度招待講習を
実施しています。
招待講習の他にも、「1日体験」があるのを
ご存知でしょうか?
招待講習の講座とは別に、
1日体験では、
実際の東進生が受講している通期講座を
体験できます。
 
今日は東進の通期講座について
イチオシの2つを紹介します。
 
1つ目は金谷俊一郎先生の
「スタンダード日本史」です。
通史にはPART1、PART2、戦後史があって
それぞれの時代の権力者をベースにした
年表ノートが特徴です。
よくある無機質な年表ではなく
因果関係が分かりやすくなっているので
知識を整理しやすいです。
その代わり、授業では板書を写すのが
少し大変でした(笑)
 
2つ目は安河内哲也先生の
「有名大突破!戦略英語解法」です。
この講座は英語長文読解の講座です。
5コマごとにPART1~PART4まで分かれていて
PARTを経るごとに
長文の難易度が上がっていきます。
この講座の特徴は、
文章に出てくる単語や頻出表現が載っていたり、
音読がしやすいように
文のまとまりごとに分かれていたり
ネイティブの音声がダウロードできたりなど
とにかく音読がしやすいことです。
最初は意味がわからず苦戦した文章でも、
音読や単語、表現の復習を繰り返すことで
最後には音声と同じスピードで
意味を捉えられるようになりました。
 
招待講習や1日体験は
下にあるバナーからお申し込み頂けます。
 
校舎でお待ちしています!
 

2021年 2月 12日 1日体験とは???

こんにちは

山崎です

 

大学1年生の生活も終わり

春休みに突入しましたが

まだあまり実感が湧いてません(^^;

 

はやくコロナが収まって

いろんなところに遊びに行きたいです

 

さて!今回は

「1日体験」

についてお話ししたいと思います。

 

1日体験とは、

実際に東進に通う生徒が

受けている授業の

1コマを無料で受けることができる!

というものです。

 

わたしも実際

1日体験をやってみて

東進への入塾を決めました!!

 

1日体験をやってみて、

東進に入塾したあとのことを想像できる

ことは大きかったかなと思います。

 

招待講習のときのような

特別な講座ではなく、

実際の講座を体験することで

東進に入ったあと

どんな授業を受けるのか

をイメージすることが簡単にできます

 

塾を考えているけど決められない!

東進の実際の授業を体験してみたい!

という方は

1日体験をしてみることを

おすすめします^^

 

 

受験生のみんなへ

国立前期まで

あと2週間きりました!!!

天気がころころ変わり

体調を崩してしまいがちですが、

しっかりと管理をして

最後まであきらめずに

勉強に取り組みましょう!!!!!

 

あしたは

曳村先生

「1日体験」

について紹介してくれます!

 

その通りです。

 

桜(サクラ)は何種類あるの? 基本的な品種名とそれぞれの特徴について解説! | GardenStory (ガーデンストーリー)