ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 246

ブログ 

2020年 3月 5日 ラストメッセージ

受験生の皆さん、
長い長い受験生活お疲れ様でした!
そして何より、
ご進学おめでとうございます!
皆さんが大学生となり、
学業はもちろん、旅行に留学に、
様々な経験を通じて最高の大学生活を
送れることを願っています。

 

僕から皆さんに伝えたいことは
学業の大切さです。
大学生になると自由な時間が増えます。
使えるお金が増えます。
もちろん新しい友達もできるでしょう。
ただ、忘れてはならないのは
大学生も紛れもない学生であり、
その本分は「学業」である

ということです。

 

学業、例えば試験勉強を頑張れば、
専門知識身につきます。
いい成績を残せます。
専門知識が身につけば、視野が広がって、
やりたいことが見つかるかもしれません。
いい成績を残せば、

留学や学費などで使える奨学金などが

もらいやすくなるかもしれません。

 

とにかく、学業をある程度努力すれば
将来役に立つ色々なことに繋がります!

 

もちろん趣味や旅行なども
今しかできないことなので、思う存分
楽しんでくださいね!

2020年 3月 1日 新高3生の皆さんへ

新高3生の皆さんへ

こんにちは、曳村です。

新高3生となる皆さんに
まず伝えたいことは
「受験期の努力量は
この時期のそれに比例する」
ということ。

「周りがまだ勉強してないから」
「何だかやる気が起きなくて」
「4月からは本気で頑張る!」

こんなことをよく聞くんですが、
ごく当たり前のことです。
誰でも最初は、大変な努力を必要とする
受験勉強に対して
たじろいでしまうものです。

これは現状維持バイアスといって
生活に大きな変化が訪れるのに対し
本能的にそれを回避しようとしてしまう
いわば人間の本能なんですね。

それは仕方ない。

そう結論付けたところで、
1年後の自分は
果たして納得してくれるでしょうか。

恐らく、後悔が残ることとなることは
誰でも想像がつきますよね。

では、どう変えるか。

人が何かしら変化する方法は
以下の3つがあると言われています。

1. 時間配分を変える
2. 住む場所を変える
3. 付き合う人を変える

この中で取り組みやすいのは恐らく、
1つ目の「時間配分を変える」
ことでしょう。

まずは少しでも学習時間を
多くとることを目標にして
それを達成するための方法を
考えてみて下さい。

東進生の場合は、
とにかく校舎に来て下さいね〜
まずは質よりも量です!

 

2020年 2月 28日 春休みの過ごし方

 

こんにちは!

スノボをして体が悲鳴をあげている

中西です!

今回はフリーテーマということで

「春休みの過ごし方」

について話していきたいと思います。

コロナウイルスのおかげで早めの春休みに

入った人たちはたくさんいると思います。

テストがなくなって喜んでいる人も

たくさんいると思いますが

勉強はしなければなりません。

むしろみんな春休みである

この時期の勉強でものすごい

差がつくのは目にみえています。

春休みの過ごし方は自分次第で

変わります。

有意義な時間

なるように考えて

過ごしましょう!

こんな風に偉そうに言っていますが

僕自身春休みには苦い思い出が

あります。高校3年生になる春休み、

僕はあるゲームにはまって全く

勉強していませんでした。

そのおかげで成績はみるみる

下がっていきました。

そのブランクを取り戻すのには

ものすごい時間を要しました。

なぜなら、春を過ぎたらみんな

勉強するからです。

みんな勉強していたら差が

つきにくくなるのは当たり前ですよね?

差がつきやすい今の時期に

どれだけ勉強できるかが志望校に

合格するカギを握っています。

後悔しないようにみなさん

頑張ってください!

2020年 2月 27日 マネジメントのお話

こんにちは、曳村です。
 今回はマネジメントについて
お伝えしたいと思います。

新たに受験生となる現高2生の皆さんは
勉強用の手帳、それに準じるものは
持っていますか?

受験勉強を本格的に始める前に、
1冊用意しておくと
たくさんメリットがあるので
今回はそれについて
お伝えしていこうと思います〜

まず1つ目は
受験のスケジュール感が身につくこと
これはそもそも手帳なので
当たり前ですが、
手帳を使うことで
行き当たりばったりで勉強することは
まずなくなります。
東進生だったら、受講や修判の予定、
そして学校の定期考査などを
書き込んでおくと
いいんじゃないかと思います。

2つ目は
モチベーションの維持が見込めること
例えば、2月下旬から3月など
受験が終わる時期に、
卒業旅行や遊ぶ予定を
書き込んでおいたりするだけでも
それを楽しみに今を乗り切ろう
と言った感じで、
私にとっては
かなりいい感じに働きました。
その他、模試の感想や反省などを
書き込んでもいいかもしれませんね〜

3つ目は
記録として残しておけること
受験勉強は誰にとっても、
大変な量の努力を必要とするものです。
そしてそれはその後の人生の節々でも
思い出されて、自信を与えてくれるような
非常に大きな経験になります。
そんな受験勉強の記録を残しておけば、
見返したときに自分の原点に
立ち返れることでしょう。

いかがだったでしょうか?
もちろん、作る作らないは
自分次第ですが、
是非作って欲しいと思います〜

2020年 2月 26日 春休みの過ごし方

こんにちは!小島です☺

コロナウイルスの影響で卒業式がなくなってしまったのが

とても残念です。

東進の方

は通常通り開館しますが

マスク等を着用し対策をしましょうね!

さて今回のテーマはフリーということで

「春休みの過ごし方」について書いてい

こうと思います!

新高3のみなさん。

春休み最後の遊べる休みだと

思っていませんか

 

2020年度の私立入試の結果を見て

断言できることがあります。

春休みにどのくらい努力できるかが

合否を決めます。

早慶上智にうかる人たちは

間違いなくこの春休みは

朝から晩まで勉強に

費やしています。

今年の受験生をみていてもそうでした!

なので本気で第一志望に受かりたい人は

まずは校舎に来て勉強をする環境に自分を置きましょう。

そして、注力すべき学習分野は

主要三科目といわれる

英語・

 

国語・数学

です!

3月以降は、

副教科に時間をかけるためにも

必ず主要三科目の完成に

向けて努力しましょう!

3月後半に合格報告会するので

 

きてね~!

小島