ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 48

ブログ 

2024年 2月 27日 東進のグループ制度について

こんにちはこんばんは

担任助手2年の松下です!

昨日まで1泊2日でスノボに行っていました!

初スノボ!全身筋肉痛ですが超楽しかったです(^^♪

 

 

さてここ数日のブログでは東進の仕組みについて

みなさんにお伝えしていますが

今日は私から東進の

『グループ制度』

についてお伝えしたいと思います

 

 

私も東進に入る前は

映像授業ってことはほぼ自分だけで

やっていくんじゃないの、、?

周りがどんなことしてるかとか分からないから

遅れててもわからないかも、、

とかって考えていました。

 

集団と違って”個”のイメージがどうしても強いと思います

 

でもそんなことないんです!!!

現時点で門前仲町校に通っていくれているみなさんなら分かるはず!

むしろ超一緒にやっているんです(笑)

 

 

東進の圧倒的な特徴として2点!

 

その1

実際に門前仲町校で超努力していた

元生徒である大学生担任助手が1人就くこと

 

グループ制度とは少し違いますが、

1人で頑張るなんてこと絶対にありません!

みなさんが卒業するまで

寄り添いすぎるくらい寄り添っていきます!

 

 

その2

志望校や志望分野などが同じ4,5人でグループを組んで

勉強方法を共有したり在校時間競ったり

共に高めあう仲間が出来ること

 

人間誰しも自分だけで自分を律することは

難しいと思います

今日は家でゆっくりしたいなと弱気になったときも

校舎で同じグループの子は頑張っていたり

英単語を週に3000個以上やっている子がいたり

そんな仲間たちからいい刺激を受けて

一緒に頑張れる、そんな制度です

私も現役時代のグループはとても仲が良くて

いつも楽しいミーティングでした!

 

 

門前仲町校は

物凄くアットホームな校舎です!

(私調べ)(笑)

新年度招待講習の4講座締め切りも近づいてきているので

ぜひ一緒に頑張りましょう!!!

 

 

明日は私もお世話になりすぎたあのツールについて

堀池考平先生が紹介してくれます!

あれがないと東進とは言えないですね、、

 

2024年 2月 26日 高速基礎マスターについて 北川

 

こんにちは!

北川亜理沙です!!

 

今回は、高速基礎マスターについて

お知らせしていこうと思います!

 

さて!高速基礎マスターを

そもそも皆さんご存じでしょうか?

 

例えば、

英単語・英熟語・英文法・例文

数学の簡単な計算演習

社会科目の基礎的な知識

国語の漢字や古文単語

また、古文常識など

沢山の単元が入っている

活用することができれば、

とても便利な勉強ツールですね!

 

東進生のみんなは使いこなせているかな?

 

これはそれぞれに、

向上得点も加算されるという、

本当に便利なツールです!!!!

 

私は

このマスター信者だったので

毎月、2万個

英単語をやっていたりしました。(^^♪

そのおかげか、

共通テストでは知らない単語が

無かったんじゃないかというほどです!

みなさんもぜひ使ってみて下さい!

 

次回は、

松下先生です!

お楽しみに!

2024年 2月 25日 東進ハイスクールの紹介(映像授業)

 

みなさんこんにちは!

担任助手1年の永野眞由です!

 

今回のブログから5人の先生で順番に

東進ハイスクールの魅力について

ご紹介していこうと思います!

 

 

早速ですがみなさん、

東進ハイスクールのイメージとして

まず最初に思い浮かべるものは何ですか?

 

おそらく、ほとんどの方が

映像授業

と答えてくれるのではないかと思います。

 

みなさんがご存じの通り、

東進ハイスクールの大きな特徴の1つとして

実力講師陣の映像授業

があります。

 

「今でしょ!」でおなじみ

テレビでもひっぱりだこな

現代文の林修先生をはじめ、

 

日本の英語教育をリードする

言語活動型授業のエクスパートでいらっしゃる

英語の安河内哲也先生

 

わかりやすさを追求し

「数学的な考え方」を身につける授業で絶大な人気を誇る

数学の志田晶先生

 

などなど、

東進の授業を担当するのは

日本中から選りすぐった精鋭の講師陣の方々です!

 

映像というと想像がつきにくく、

自分に合っているか不安という人がいると思いますが

講座のレベルもみなさんの学習段階にあわせて

選ぶことができますし、

わからなかった内容は校舎に常駐している

担任や担任助手に相談することができます!

 

何よりも

“自分のペースで個別に受講できる”ところが

最も大きな利点です!

 

通常の予備校の授業は週に受ける回数が決めれており、

自分がもっと先に進みたいと思っても

基本カリキュラム通りに進んでしまいますよね。


しかし映像による授業であれば

少々大げさに聞こえるかもしれませんが

通常1年かかる授業を

1ヶ月でマスターなんてこともできちゃいます。


また、授業受講後の確認テストで

その授業を理解できたかどうか

毎回確認しながら進めるところもポイントです。

 

わからないところがあれば何度でも巻き戻して見直したり、

同じ授業をもう一度受けてみたり

映像を止めて板書を映したりすることも可能です。

 

いろいろお話させていただきましたが

実際に受けてみないとわからないよ!という人は

ぜひ、新年度招待講習1日体験

参加してみてはいかがでしょうか?

 

ご不明な点は

校舎までご気軽にお問合せください!

 

明日は北川先生

「高速基礎マスター」についてお話してくれます!

お楽しみに!!

 

2024年 2月 23日 国公立志望の受験生へ ~板東ver.~

こんにちは。

担任助手2年の板東です

今日は2月23日。

国公立大学の前期日程まで残り2日となりました

今日は2日後に国公立大入試を控える

国公立志望の受験生へ

メッセージを送りたいと思います!

 

まずはこれまで

本当に受験勉強お疲れさまです

比較するものでもないとは思いますが

国立受験は

そもそも受験科目が多かったり

共通テストの結果が重要になったりする点で

私立受験の何倍も大変だと思います。

 

 

2年間担任助手として国立、私立問わず

生徒指導の方をしてきましたが

やはり、国公立志望の人は

「かっこいい」

という印象です

 

僕は受験生時代、

私立理系志望ということもあり

受験科目も英語、数学、物理の三科目だったので

二次試験で使わず、共通テストのみで使うような科目を

勉強している国公立志望の人は

特に尊敬していました!!

 

何度も言いますが

ここまで頑張ってきたみんなは

本当にかっこいいです!

誰よりも輝いています!

 

だからこそ、最後まであきらめずに自信をもって

大学受験という長い長いマラソンを

完走しきってほしいと思います!

 

次回は榧野先生のブログです!

お楽しみに!

 

 

 

2024年 2月 22日 国立受験生へメッセージ 入江ver

 

受験生の皆さん

今日も勉強お疲れ様です

 

今日は国立大学の受験日が

近づいている皆さんに

僕の方からメッセージを

伝えたいと思います

 

では始めます

 

国立受験は多くの科目を

学習する必要があり

これまで配分や

他の私立大学の対策などで

苦労してきたと思います

そんな苦労もあと少しの辛抱です

 

共通テストを経て

私立大学の受験も

ほぼ終わった皆さんは

後は国立大学の入試に挑むのみです

 

「こうすればよかった」といった

後悔ももあるとは思いますが

今は目の前の受験校の対策をしましょう

もしかしたらたまたま

勉強した内容がそのまま

試験にでるかもしれません

 

僕は受験生時代の入試で

マシュマロ実験に関する

リスニングの問題が実際に

出題されたのですが

以前英語のリーディングで

学習した内容の知識があったため

簡単に解くことが出来ました

 

このように学習内容は

どこかで皆さんの役に立つはずです

だから皆さんはあきらめずに

最後まであがき続けましょう

僕も最後まで応援しています

 

明日は板東先生が

応援のメッセージを

皆さんに送ってくれます