ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 71

ブログ 

2024年 1月 30日 2次試験を控えるみんなへメッセージ!~吉村ver.~

 

こんにちは!

吉村です。

 

実は今日、とても大事な

国家試験のプレ試験のようなものを

控えています。

いつになったらテストを緊張せずに

挑める日が来るのでしょうか…

 

 

さて!本日は、タイトルの通り

2次試験を控える

みなさんへメッセージ!

ということで、

一部の女子大などを除いて、

大体の人が2月頭くらいから

一般入試が始まると思います。

 

みなさん緊張していますでしょうか…

いまいち実感がないかな?

 

 

過去問を解いて、

ある程度自信がある大学であっても、

たいていの人にとって、

入試というものは緊張します。

 

受験生時代、この時期の私は、

すでに2,3校入試を受けていましたが、

私も例にもれず、

がちがちに緊張していた記憶があります。

 

 

誰でも緊張するものなので、

あとは自分の心を奮い立たせて

どれだけ真剣に

目の前の試験問題に向き合えるか

の勝負だと思っています。

 

こんなにやったのだから大丈夫、

そう思えるくらい

勉強してきたのではないでしょうか?

 

私には、門前仲町で頑張ってきたみんな、

そう思っていいくらい

努力してきたように見えます。

 

 

今まで模試を受けるたびに自己分析をして、

さんざん自分と向き合ってきたと思いますが

最後は自分のすべてを認めてあげて、

今持っているすべてをだしてきてください。

 

 

受験生のみんな

応援しています!!

 

明日は永野先生

同じテーマで話してくれます!

お楽しみに!!

 

 

2024年 1月 29日 2次試験に向けての応援メッセージ~陶ver.~

 

みなさんこんにちは!

担任助手1年のです

すでに2次私大の入試が始まった人も

いると思いますが

これから本番を迎える人も沢山いると思うので

最後まで精一杯努力して

試験会場に向かえるようにましょう!

 

ということで

今日は2次試験を迎える受験生のみなさんに

メッセージを贈ろうと思います

 

私は一年未満という短い期間でしたが

みなさんが毎日登校し

閉館まで勉強している姿を見てきました

成績が順調に伸びた人もいれば

模試で思い通りにいかなかった人もいました

しかし、これだけ努力をしていれば

きっと今日の自分は昨日の自分より

成長していると思います!

学力というのは最後まで伸びるものなので

みなさんにもこのことを信じて

受験当日まで努力をし

自分に自信を持ってほしいです!

 

私も去年の今頃は

不安でいっぱいの毎日を過ごしていましたが

担当して下さった担任助手の先生に

「一年間見てきてすごく成長したよ」

という言葉を頂き、すごく勇気づけられました

そして、担任助手になってから

その言葉が本当であることを改めて実感しました

自分では気づかないかもしれませんが

身近でみなさんの努力を見てきた私達担任助手からすれば

みなさんはとてつもなく成長しています

それは

校舎や自宅などで長時間集中して勉強したことや

隙間時間まで惜しんで単語帳を開いたこと、

難しい問題を最後まで諦めずに解いたこと

など一つ一つの要素が今の皆さんにつながっています

 

受験会場へ行くと

緊張してしまうのは当たり前です

ですが、その緊張を上手く利用し

プレッシャーではなく集中力に切り替えて

最後まで試験を解き切って下さい!!

 

最後まで諦めることがないように

残り僅かの受験生活を送りましょう!

体調にも十分気を付けて下さいね

 

明日は同じテーマで

吉村先生がお話してくれます!

 

2024年 1月 27日 2次試験に向けてのメッセージ~北澤ver~

こんにちは!北澤です。

 

本日は受験生へ

2次試験に向けてのメッセージ

お送りします!!

 

本番直前で不安や緊張を抱えている人も多いと思います。

 

ですが

沢山受講して

沢山過去問を解いて

沢山努力してきた皆さんなら

もう怖いものはないです!

 

校舎で毎日頑張っている皆さんを見て

絶対に大丈夫だと信じています。

 

まずはここまで

諦めずに頑張ってきた自分を

褒めてあげてください。

そして自信を持ってください!

 

私たちの行動は感情に左右されやすいです。

できないと思っていたら

できるものも本当にできなくなってしまうと思います。

なので強い気持ちで試験に臨んでほしいです。

 

そして

本番までの残りの時間

誰よりも一秒でも多く勉強してやる!

という気持ちで

最後まで勉強続けましょう!

 

やり残すことの無いように

ラストスパート一緒に走り切りましょう🔥

 

頑張りすぎて体調を崩さないように!

睡眠はしっかりとってくださいね。

 

皆さんの合格を心から祈っています🌸

 

明日は森先生が

二次試験に向けてのメッセージを

書いてくれます!

お楽しみに!

 

 

2024年 1月 26日 2次試験に向けて!!~北川~

 

 

 

 

こんにちは!

北川亜理沙です!!

 

最近は、本当に寒くて

地方では

雪もたくさん降っている時期ですね。

転んだり、滑ったりしないよう

本当にみんな気をつけましょう。

 

さてさて、1月26日になったわけですが、

そろそろ2次試験が始まってくる頃

なのではないでしょうか。

 

1月末にある大学を受ける生徒たちにとっては

あと少しで、初めての2次の大学受験ですね。

 

緊張していますか?

 

緊張しているのだとしたら、それは

今まで頑張ってきた証拠なので

臆せず、受験してきてください!

 

会場では、

人の多さにびっくりするかもしれないし

知らない人たちが勉強している姿に

少し不安も生じるかもしれません。

 

でも

今まで、頑張ってきた姿は私たちが

一番見ているので

自信を持って、戦ってきてください!

 

本当にずっと頑張ってきたので

いつもどおりやれば大丈夫です!!

 

休み時間の間に、何を勉強するのか。

電車の時間。

(1時間以上の余裕を持って)

気候。

などの、事前準備は必要です!!!

 

自信をもって

頑張ってきてくださいね。

担任助手みんな応援しています!

 

気持ちで負けるな。

 

 

 

 

2024年 1月 25日 二次試験に向けて担任助手からの応援メッセージ~高橋ver.~

こんにちは!

共通テスト、お疲れさまでした。

結果がどうであれ、

すぐに切り替えて

二次試験の勉強を進めましょうね!

 

二次試験を前に、

受験生のみなさんは

不安でいっぱいだと思います。

ポジティブ人間な僕でさえ

受験生だったころ、

ふとしたときに不安になることが

多々ありました。

 

気持ちが落ちこんだときは、

合格したときのことを

ぜひ想像してみてください。

合格発表の日、

合格したらまず誰に連絡しようかなとか、

いろんな人が

「おめでとう!」って

言ってくれるんだろうなとか、

考えるだけでニヤニヤが

止まらなくなりますよ。

 

これまで長い間

本当に頑張ってきたと思います。

本番では1点でも多くとることを

意識しましょう。

最後の最後まで諦めないこと!

みんなならきっと大丈夫!

応援しています。

明日は

北川先生からの

メッセージです。

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。