ブログ
2023年 5月 30日 生徒時代のチームミーティングの思い出~原ver~
みなさんこんにちは
一年担任助手の原です
今回は僕が生徒だった時のチームミーティングのことについて
話していこうと思います。
僕の生徒時代の担当の先生は
今でも担任助手をやっている堀池圭太郎先生でした。
陽気な性格の先生でおちゃらけた部分もありながら
根は賢い先生だったので
僕たちのチームミーティングは
楽しみながら勉強に励むことができたと思います。
そんな僕たちの中でとても流行ったゲームがありました。
それは
しりとり
なんです!!!
しりとりと聞いて幼稚だなと思ったそこの君!
甘いです。
僕たちの中のしりとりは
英語や世界史、日本史を使ったしりとり
なんです!
特に世界史、日本史は用語集の頻度3以下という縛りがあり
簡単に言うと難関校にしか出ないような単語のみで
しりとりをしていたんです。
これが意外に頭を使って楽しいんですよ。
しかも実際にここで覚えた単語や用語が
本番の入試で出題されて効果絶大でした(笑)
みなさんも勉強につかれたときに
友達と休憩がてらやってみてください!
ということで僕の生徒時代のチームミーティングの思い出でした。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
明日は北川先生です。
おたのしみに!!
2023年 5月 29日 生徒時代のチームミーティングの思い出
こんにちは!
堀池考平です。
今日は月曜日ですね。
今週も張り切っていきましょう!
今回はチームミーティングの思い出について
話していきたいと思います!
そもそもチームミーティング、
通称チムミは週に一度
志望校や学力が近い生徒たちが集まって
1週間の予定を立てたり
それぞれ近況を報告したりするものです!!
僕は受験直前期に、
同じチムミの生徒と話すことが
勉強の良い息抜きになっていました。
特に印象に残っている思い出は、
僕ともう一人のメンバーの誕生日が同じで、
軽くお祝いをチムミでしてもらったことです!
その時に、担任助手の方からマドレーヌという
小洒落た洋菓子を頂きました!!
しかし2022年に1年間
お菓子を食べないチャレンジをしていた僕は、
そのマドレーヌを持ち帰り、
机の引き出しに眠らせていました。
受験が終わり、ふとその存在を思い出した僕は、
引き出しを開け、約半年ぶりに奴と再会しました。
ところがもう手遅れでした。
奴の賞味期限はとっくのとうに切れていたのです。
思い出の品を捨てるわけにもいかないので、
再び奴を机の引き出しに埋葬しました。
ただ虫が湧いたらさすがに捨てようと思います。
こんなこともあり
チムミはとても楽しく
居心地の良い空間でした。
また他のメンバーから刺激を受け、
模試で絶対に負けたくないと
ライバル意識ももっていました。
「チムミを愛するものは受験を制す」
この名言も強ち間違いではないと
身をもって感じた僕の生徒時代でした。
生徒の皆さんもチムミを活用して、
受験生活を駆け抜けよう!!
明日は原先生が
同じテーマで話してくれます!
お楽しみに!!
2023年 5月 28日 チームミーティングでの思い出~永野ver~
こんにちは!!
1年担任助手の永野眞由です!
今回は私の生徒時代の
チームミーティングでの思い出についてお話します!
まず初めに
チームミーティングって何?
と思われる方も多いと思うので
簡単に説明すると、
5~6人程度の生徒で1つのチームとなり
担任・担任助手の指導のもと
前週の学習状況の振り返りや翌週の学習計画を
チーム全員で共有し励ましあう
東進ハイスクールならではのコンテンツです!!
・・・それってやる意味あるの??
少なくとも私はこのチームミーティングのおかげで
つらい受験期を乗り越えることができたと思っています!!✨
チームミーティングの利点は
ともに努力する仲間ができることです!!
私は女子6人のチームミーティングで
はじめのころは緊張こそしましたが
勉強の話はもちろん、普段の学校での話などを通して仲を深めながら
一緒に「受験」という共通のゴールに向かって
切磋琢磨することができました。
小テストをしたり、
ハロウィンの時はお菓子交換したり・・・
大切な思い出がたくさんできました!
またチーム間で学習確認を行うことで
勉強計画を明確にでき
“あの子が頑張っているから私も頑張ろう!” と
モチベーションの向上も期待できます!!
チームミーティングは
担任助手と生徒との距離がぐっと縮まる絶好の機会です!
私も自分の担当するチームミーティングのみんなに
チームミーティング楽しかった!
チームミーティングのおかげで頑張れた!
と思ってもらえるように
全力で頑張ります!!
明日は堀池考平先生です!!お楽しみに!!
2023年 5月 27日 全国統一高校生テストをターニングポイントに!
みなさんこんにちは!
もうすぐ6月、、、梅雨入りですね、、
偏頭痛持ちの私としては最悪の1ヶ月すぎる、、
自分を甘やかして頑張ります(ダメ)
ではでは
東進において6月といったらなんでしょうか!
そう!!!
もちろん、、、
全国統一高校生テストです!!!
電車内の広告やおうちに入っているチラシ、
インスタグラムのストーリー等で
見かけた人も多いのではないのでしょうか?
自分から大変な模試を受けに行くなんて
絶対に嫌だと思っているみなさんに、
今日は私の経験も踏まえて
受けてほしい理由をお話したいと思います
東進ハイスクールが実施する
全国統一高校生テスト、、、
なんと、、、
10万名も受験者数がいるんです!
つまり!
自分の本当の立ち位置が分かるんです!
私は中高一貫校に通っていたこともあり、
高校でなんとなく模試は受けていたものの
自分が大学受験においてどれくらいの状況なのか
把握できていませんでした。
憧れあるし明青立法中行けたらいいな~なんて
生ぬるい考えをしていましたが
ふたを開けたらびっくり、、、
30点でも取れてる方な成績表が返ってきました。
もちろん志望校登録した大学は全てE判定。
手を伸ばせば届く距離にもありませんでした。
知り合いの先輩も早稲田通ってるし
とか
なんだかんだ大学行けるでしょ
とか
思っていませんか?
私は思っていました。正直。なんとかなると。
でも自分の状況も把握できていないのに
根拠のない自信を持つことは危険です!
まずは受けてみましょう!
門前仲町校では受験後に
帳票返却会というものも実施しているので
1人で抱え込むことなく
一緒に今後の勉強方法を考えて行きましょう!
大学受験について考え始める
きっかけにしてくれたら嬉しいです!
明日は
チームミーティングの思い出について
永野先生が話してくれます!
私の担当生徒の1人なので楽しみです!
2023年 5月 26日 全国統一高校生テストにむけて~森ver~
こんにちは!
担任助手3年生の
森翔汰です!
今日は 6/11 にある
全国統一高校生テスト
についてお話ししたいと思います!
全国統一高校生テスト、略して全統は
その名の通り全国の高校生が集まる
東進ハイスクールの中で
一番規模の大きい模試になります!
普段よりも競争相手が多い分
より正確な判定結果が出ます。
皆さん心してかかりましょう!
また8月にある共通テスト本番レベル模試
に向けた改善点・反省点がたくさん出ると思います
入念な復習が大事です!
時間はかかりますが
必ず実力UPに繋がります!
頑張りましょう!
残る模試も数えるほどになりました
1つ1つの模試を大切に頑張りましょう!
次回は 松下先生 です!