ブログ | 東進ハイスクール 門前仲町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 97

ブログ 

2023年 5月 25日 全統について

 

みなさんどうもこんにちは。

大学三年の堀池です。

最近大学のゼミで国際政治を学んでいて、

ウクライナ戦争や台湾有事のことに詳しくなっています。

戦争がなくなればいいなと思っています。

さて、本日は、

「全統に向けて」

というテーマでお話しします。

 

全統とは「全国統一高校生テスト」

の略で、全国で6万人以上が

受験する、大規模な模試になります。

 

受験者の母数が多く、

判定や順位も信憑性のあるものです。

 

この結果はとても参考になるので、

模試を受ける際には覚えておいてください。

 

さて、全統に向けてですが、

私が受験生の頃は、

全受験科目の全範囲を

広く浅く確認していました。

 

英語なら東進の

高速マスターで全単語を確認、

世界史なら一問一答で

教科書レベルの全範囲を確認

という感じで勉強していました。

 

これによって自分の弱い

範囲がわかり、

さらに忘れかけていた範囲も

思い出すことができます。

 

模試前の1週間くらい

この勉強をしてみるのを

お勧めします!

 

また、受験後は必ず

模試の内容を復習するようにしましょう!

解いた問題を解きっぱなしにするなんて

言語道断です!

 

復習をしない模試受験は、

自分の知識を確認しただけに過ぎません。

解けなかった問題をどうすれば

解けるようになるのか。

それを追求しなければ学力の向上はありません。

 

ぜひ復習しましょう!

明日は森先生が

同じ内容を話してくれます。

 

 

 

 

2023年 5月 24日 勉強するときに気をつけていたこと〜高橋ver.〜

こんにちは!

今日は僕が

勉強するときに気をつけていたこと

3つ紹介します。

 

1つ目は

インプットをするときに、

いま見ている箇所が

試験で問われた場合を

想定しながら暗記する

ということです。

例えば日本史の教科書を

読んでいるとき、

集中力がなくなって

ただ字面だけを追うだけになり

頭に入ってない、なんてこと

ありますよね?

そんなときも心の中で

「入試本番でここを記述しろと

言われたら、果たして自分は

答えられるか?

と自問して、

もう一度集中して読み直すように

していました。

 

2つ目は

どんな問題を解くときでも

時間制限をつけることです。

特に読むのが遅い、解くのが遅い

という悩みがある人は

普段から時間を気にする

癖をつけておくといいと思います。

 

3つ目は

目標点を常に意識することです。

共通テスト模試や

過去問の目標点を

常に意識しながら

勉強することで、

効率よく点数を上げる

ことが出来ました。

 

以上3つ紹介していきました。

実践できそうなものがあれば

ぜひやってみて、

上手くいった実感があれば

続けてみて下さい!

 

明日は堀池先生が

全国統一高校生テストについて

話してくれます。

お楽しみに!

 

 

 

 

2023年 5月 23日 受験生時代のルーティン 琢磨

こんにちは!
担任助手3年の林琢磨です!

 

5月ももうすぐおわり。
迎えるは夏、
“受験の天王山”
ですね。

受験生はもちろん、
高校1,2年生のみなさんも、
熱い夏にしましょう!

 

さて、今日は
僕の“受験生時代のルーティン”
についてお話ししたいと思います。

勉強方法になってしまうのですが、
数学物理などの理系科目を勉強していて、
全然解けないペンが進まないときに
意識していたことになります。
それがこちら!

 

5分考えてもわからない
→その場で解答解説を読んで理解する。
→1週間後、もう一度解いてみる。

この流れを意識していました。

 


なんで、この流れを意識していたのか。
これは理系に限った話ではないのですが、
受験において多くの問題に触れることは
とても重要だからです。

 

多くの受験生が抱える問題として
・たくさん問題に触れなきゃいけないけど、復習する時間ない。
・難しい問題をたくさんやりたいけど、時間かかる。
・難しい問題をたくさんやるにはどうしたらいいの。
などが上がると思いますが、
僕の場合、これらを解決してくれたのが、
このルーティンでした!

5分考えてもわからない
→その場で解答解説を読んで理解する。
→1週間後、もう一度解いてみる。


このルーティンのメリットは、
①多くの問題に触れられる!
②復讐時間の確保もできる!
③たくさんの難しい問題でも大丈夫!
があると思います!

 

勉強してて、科目のバランスが取れてないなって人
1つの問題に時間をかけすぎちゃっている人
難しい問題に怖くて手を出せていない人
は、是非参考にしてみてください!!

 

あくまでも、僕のルーティン、勉強法です。
この方法が正解ではありません。
人によって合うかもしれないし
合わないかもしれません。
でもあせらず、
自分の方法は自分でゆっくり見つけてください。
もし困ったら僕たち担任助手に声かけてくださいね。
しっかりサポートさせていただきます!

以上、林琢磨の
受験生時代のルーティンでした!

 

明日は、高橋幹太先生で、
テーマは
『受験生時代のルーティン』
です!
お楽しみに!!

 

 

2023年 5月 22日 受験生時代のルーティーン~入江柊太ver.~

こんにちは!

一橋大学商学部1年の入江柊太です!

今回は私が受験生時代に意識した

学習のルーティーンについて

2点話そうと思います

まず1つ目

自分に何が必要かを常に考えることです

皆さんは模試を

これからいくつも受けると思いますが

その復習がこの学習の

いい機会だと私は思います

私の場合は模試で

英語のリーディングができなかった時

その原因を単語力の不足や

英語を日本語に変換して読む癖と分析し

翌日からの勉強のスケジュールを

変更し、単語帳を見る時間を増やしたり

長文の読み方を変えたりしていました

この勉強法は勉強の質を高められるので

部活などで忙しい人におすすめします!

このような思考力は共通テストを

受験する上でも必要なことなので

自分にあった分析法を

試して学習してみてください!

次に2つ目

気分を変えて勉強したことです

具体的には休日の昼までは家で学習し

午後からは東進で勉強するなどです

私はずっと座って勉強すると

集中力が切れて学習の効率が

落ちてしまうため

このような学習をしていました

もちろんずっと東進にいて

勉強し続けられる生徒ならその方が

移動時間が省略出来るため

多くの勉強時間をとれます

しかし私の場合はずっと座ると

集中できなくなるので

午前までは家で学習していました

家だと集中できないことも多いのですが

そのような時は早めに東進に行って

昼食を食べに出かけたりして

気分を変えていました

この学習法は人によっては

逆効果となるので1つ目の考え方と同様に

自分にピッタリのやり方を探すのが

1番いいと思います!

 

 

 

 

2023年 5月 21日 受験生時代のルーティン ~永野ver~

 

こんにちは!

 

担任助手1年の永野眞由です!

 

5月ももう終盤…。

 

梅雨入りが近づいてくるのが怖いです。(笑)

 

今回は!

 

私の受験生時代のルーティンについてお話したいと思います!

 

夏に入る前のこの時期、

 

私は主に

 

・日本史の基礎固め

・単語の反復

英語、古文の受講

 

をメインで進めていました!

 

具体的にどのように勉強していたかを順番にお話しします。

 

まず日本史ですが、

 

・1番苦手な科目であったこと

・学校の授業の進度が遅かったこと から

 

東進ブックスの

 

『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」が分かる本』という

 

教科書より内容をかみ砕いて書かれている参考書を使って勉強していました。

 

この本は日本史を暗記科目とせず

 

しっかり納得して覚えることが出来るので

 

マーカーを引いたり、沢山メモを書いたりして活用していました!

 

日本史に苦手意識があり逃げてしまっている人に

 

とてもおすすめの一冊です!

 

単語に関しては

 

学校で購入した

 

・古文単語帳

・英単語帳

・漢字単語帳

 

を中心に進めていました

 

例えば古文単語の場合

 

330単語載っているものだったので

 

毎日33個見る!という風に

 

1日にやる個数を決めてとにかく繰り返していました!

 

 

人の脳は1度学習したことを1日後には74%も忘れてしまうそうです。

 

単語のインプットは継続あるのみ!

 

習慣化してより早く!より深く!

知識を定着させていきましょう!!

 

最後、英語古典の受講ですが

 

この時期は基礎を定着させるための講座を受けていました。

 

英語の受講に関して個人的におすすめなのは

 

「今井宏の英語C組・基礎力完成教室」という講座です。

 

先生がとても面白く、楽しく英語を学ぶことができるので

 

コツコツ進めることができました!

 

気になる方は調べてみてください!!

 

ばーっと勉強内容を話してしまったのですが、

 

何よりも一番大事なことは

 

予定をしっかり立てて実行することです!!

 

時間は有限。

 

振り返って後悔することがないように

 

今から行動しましょう!!!

 

 

明日は同じテーマで入江先生です!!

お楽しみに!!